ふるさと納税返礼品とリクシルフーゴシリーズで洗濯物干し場を明るく!

関東も梅雨入り。

しばらくは部屋干しになりますが、

家事室に部屋干しのバーを取り付けて

洗濯ものを干しています。

 

設計時、洗濯ものを外で干す位置が「北」に設け、

直射日光は当たらない方角であることと、

雨よけに、リクシルフーゴf テラスタイプ

オプションでサイドパネルを付けました。

北側に建つ住宅と視線を遮りながら、

半透明で明るい干場です。

画像お借りしました。

リクシルフーゴf テラスタイプ サイドパネル

 

ひとつ、難を上げれば、風のあおりを考え、腰高までしか

サイドパネルを設置できなかった点です。

北のおうちがワンちゃんを多頭飼い。

洗濯を干す、取り込むたびに吠えられてしまい、どうしたものか。

 

風は通しつつ、足元までフェンスっぽいものを

取り付けることにしました。

 

 

設置した画像がこちら

↑   ↑   ↑

手前のガーデングッズはふるさと納税返礼品です。

furunavi.jp

 

furunavi.jp

furunavi.jp

 

寄付を続け、寄付額を増やし

干場に合わせて返礼品を飾りました。

前の家から移し替えたプランツやほったらかしでも元気な

鉢植えを置いています。

 

ふるさと納税品にはグルメや調味料も魅力ですが

ガーデングッズも長く楽しめていいですね^^

ふるさと納税は、地方自治体への寄付を通じて返礼品を受け取る仕組み。

我が家はメリットしか思い浮かばないのですが、デメリットも存在します。

いくつかあげてみます。

 

1寄付金額の成約

ふるさと納税の返礼品は、自治体によって寄付金額に応じた製薬が設けられている。

返礼品を選ぶ際に一定の寄付額以上が必要な場合や

返礼品には選択肢が限られる場合がある。

 

2返礼品の需要と供給のバランス

ふるさと納税返礼品は人気が高まり、一部の人気返礼品は品切れになることも。

人気の返礼品を手に入れるには、サイト情報などチェックし、寄付を早めに行うこと。

 

3寄付の目的と返礼品

本来、地方自治体への支援が目的としています。

返礼品を目当てに利用されることもあり(我が家も心当たりあり)

返礼品を主眼においてしまうと本来の目的と剥離してしまう可能性・・・

 

思いつくデメリットをあげてみました。

しかしながらふるさと納税返礼品は地方活性化や

地域交流の促進に貢献する制度です。

メリット・デメリットを考慮しながら自身のニーズや

地方自治体支援の意図に合ったふるさと納税を活用したいですね。

 

個人情報の保護について

「https://www.luna-drop.com」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

初出掲載:2019年6月28日