半衿をミント&千草に手染め!夏の半衿・帯小物コーデ🌿【みやこ染 レビュー

夏着物の涼しげコーデを演出するために、

みやこ染の染料で、小物や半衿を手染めしてみました。

 

特に今回の主役は、タルボットのブラウスレースを再利用した半衿

白いレースも美しいですが、染めたことでミントグリーンや千草色の奥行きが加わり、

夏の着物に透明感を添えてくれます。

 

半衿帯揚げ・帯締め、足袋まで…色を統一することで、

自分だけのラッキーカラーコーデが完成しました。

 

🌿今回使用した染料はこちら

🟢【みやこ染 コールダイホット】同系色3色セット

▶️ [Amazon商品リンク(アソシエイト)]

 

https://amzn.to/44zQnyz

(3色セットの中の11番と70番を混ぜて長襦袢と一緒に帯締め帯揚げ、半衿を染めると化繊はミントグリーン、絹はターコイズグリーンに染まりました。仕上がりは染める素材や重さで異なるので、色味加減の参考に。)

 

https://amzn.to/40d0Azk

リネンのチュニックと一緒に木綿のレース半衿、足袋を染めました。13番を使いました。あまり濃くは染めたくなかったので5分浸してすすぎました。

 

 

🌟動画での実際の染め工程はこちら

https://youtu.be/vtRoVvTKcL8?si=EHsDtqb_Id5w-9Gl

 

コーディネートがメインはこちら

https://youtu.be/_kY8pBAlS_o?si=dvYfWLus0ZvJNCsH

 

🌸動画の後半には、白鷺の魚キャッチや、桜並木のさくらんぼの映像もあります。

手仕事と季節を感じる、ちょっとした癒しの時間をお楽しみください。

個人情報の保護について

「https://www.luna-drop.com」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

初出掲載:2019年6月28日