着物は何枚あれば安心?_50代からのTPOに寄り添う28枚の洗える着物

着物は何枚あれば安心?──50代からのTPOに寄り添う、私の「28枚の洗える着物」

50代になると、立場や関わる場所が少しずつ変わってきます。

それに伴って、求められる服装も「自分らしさ+場のふさわしさ」が必要になってきませんか?

 

私は洋装だけでなく、和装──特に洗える着物を日常に取り入れるようになりました。

でも、いざ始めてみると「何を、どれだけ持てばいいの?」という悩みに直面します。

 

そこで今回は、私が季節・格・用途に合わせて揃えた

**“28枚の着物コレクション”**をご紹介しながら、

「もち過ぎない着物生活」のヒントをお届けしたいと思います。

 

■ TPOを見据えた4カテゴリ+季節対応

 

 

私が意識したのは以下の4カテゴリ:

 

  • 黒留袖・黒紋付き(袷・絽)…計4枚
  • 訪問着・付け下げ・色無地・小紋…各3枚ずつ×袷・単衣・絽=計12枚
  • 色の濃淡によるバリエーション追加…計24枚
  • 合計28枚すべて、洗える素材で揃えています。

 

 

大切なのは、「数を揃えること」ではなく、場面に応じて迷わず手に取れるラインナップになっているかどうか。

 

 

 

 

■ 「もち過ぎ」にならないために

 

 

着物好きの多くが通る道…それは**“気づけばもち過ぎていた”**という経験。

 

私自身も一時はそうでしたが、改めて

 

「私はどんなシーンで、どんな着物を着たいのか?」

 

を問い直したことで、手元に残す着物が明確になっていきました。

この28枚は、その見直しの末のラインナップで、

実は着物沼は中々抜けられませんで、

気分や季節を楽しむため、着物生活をとことん楽しむために着物の収納スペースにはこの他にも、持ってはいるんですが💦💦

のちのち、お披露目しますね♪

 

■ 減らすにも、増やすにも「判断の軸」を

 

 

このコレクションは、着物をたくさん持つことを勧めているわけではありません。

むしろ、「本当に必要な着物とは何か?」を見つめ直すためのひとつの参考例です。

 

  • 持ちすぎを感じている方には見直しのヒントとして
  • これから揃えたい方には失敗しないための軸として

 

 

このブログが、お読みくださった皆さまの“賢い選択”の後押しになれば嬉しいです。

 

 

 

 

 

■ 関連動画はこちら

 

 

📺【YouTube動画】

▶️ 着物28枚でTPOをカバー!50代からの和装スタイル【本編】

https://youtu.be/cSB1RGHHjS8?si=oIfNzqxOZSlApWJQ

個人情報の保護について

「https://www.luna-drop.com」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。

個人情報の収集について

利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。 DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。 お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。 その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。

初出掲載:2019年6月28日