家の設計図をそのまま
公開するのは はばかるので
ざっくりと、方角でたとえます。
家は東西に長い横長。
玄関は東南に設けました。
北から東北に家事動線、
回遊に作りました。
東南玄関で ただ今、と帰宅したら
時計の3時の場所に洗面所・トイレです。
鬼門の東北にバスルーム、脱衣場。
東北東にランドリールームを兼ねた家事部屋です。
手前が家事室(ランドリールーム)、
右奥が東北位置のバスルームです。
掃き出し窓の奥は物干し場。
雨の日はランドリールームに干せます。エアコンで快適に乾きます。
バスルーム・脱衣場とは引き戸で仕切って、
ヘーベルハウスに作り付けて頂いたのは洗濯機上の、小さな物入れだけ。
家事室にサニタリー家具(前の家で使っていた家具)を配置。
家事室はミシンやアイロン、洗濯ものをたたんだり
パソコンワークや手芸もする、アトリエ風に使っています。
ランドリースペースは物干し竿を
T字にかけられるようにしたので、
部屋のかたちもT字とL字が組み合わさったような変形です。
点検口がある壁には背の高い家具は置けないので、
↓その壁沿いにパソコン、ミシンワークの場所にしました。
北にダイニング、西にキッチンがあり
趣味の料理投稿、撮影ブースを設けて頂きました。
撮影ブースから、引き戸で仕切って、
ダイニング〜家事室のようす。
↓ ↓ ↓
画像右手に中庭が見える廊下を設け
回遊に作って頂きました。
もう一点、家事室に置いて便利だと思ったもの。
引き戸の戸袋、奥行きにぴったりの
すき間収納を2本置いてます。
左は撮影パネルや撮影小物
右にアクセサリー類です。
左)撮影ブースが近いのでパネルを収納、
右)パスタイム前や帰宅したらアクセサリーをここにしまう、
あるいは朝の支度、お出かけ前〜オンオフの切り替えが
1階家事室で行えます。
ドアは可能な限り、引き戸にして頂き、
足が弱って車椅子でも負担が少ないかな?という計画です。
画像や情報量が多くなりました。
家事部屋の動線について、
うまくまとめられませんでしたが
家事がしやすく、
趣味が楽しい空間になりました。
家事室(ランドリールーム)のご紹介でした☆