このところ気になっている仏教。
どんどんハマって心の平安を感じています。
頭がクリアになり
ありのまま『寿命』を生きていこう、
そんな気持ちになりました。
日本テーラワーダ仏教の
スマナサーラ長老の説法を聞く日々です。
YouTubeで長老の説法を聞くのは
骨伝導のヘッドホンです。
日本テーラワーダ仏教チャンネルでは、
途中で広告が入らないんです。 集中して聴くのはもちろん
家事をしながら、大変ありがたい教えを拝聴しています。
前置きが長くなりましたが
日本テーラワーダ仏教から新刊が出たそうで、
内容に関心を持ちまして予約注文しました。
届くのが楽しみです。
毎回、すとんと納得します。
そしてそれを実践していくのが仏道、ということで
在家でだらしない半人前の自分が人間らしく、
両親との付き合い方にとても暖かく響いた動画、
慈悲の瞑想Q&A(自己愛と慈悲/愛と慈悲喜捨はこんなに違う) ブッダの智慧で答えます|『自分を変える気づきの瞑想法』をもっと実践するために 第9回 https://www.youtube.com/watch?v=bMArgy8Ot5E
長老の説法は長いものは2時間を超えるものがありますが ずっと聞いていたい、、耳漏らすまい、と学んでいます。 この動画は、比較的 短いですし、長老の慈しみ深さがお分かり頂ける動画だと思います。