こんにちは。今週は九州大雨で甚大な災害になりました。
各地に豪雨注意、安全な拠点に!と祈るばかりです。
夫の郷里も久留米でして、心配です。
東京都はコロナの勢いが急増する中で
私の母、介護保険に関わる更新手続きを
今年は実家に立ち寄ってコンプリートせねばならず、
感染対策など、緊張して過ごしています。
実家で社協からお借りしていた介護ベッドの回収など、
未完了だった片付けが進展しないまま
コロナ渦で着手できずにおりました。
特養施設、今までお世話になっていたケアマネさんに
連絡を取り未完了だったものを片付けをします。
そんなわけで日課は週末にまとめてログしています。
火曜日の記録。
卵とほうれん草のスープ、
マルチボウルはフランフランです^^
副菜は美濃焼や100均の器に。
主菜、さわらのオリーブオイルソテーは
作家さんの角皿と
マニュファクチュア・ド・モナコです。
デザートは100均の器~
右手の杏仁豆腐は次女が家庭科の宿題で
作ってくれました^^
ランチクロスは手作りです。
テーブルセンター風に敷いた手ぬぐいは100均^^
配膳しました~
この日の朝食配膳とお弁当作りで消費したカロリー!
前日、月曜日1日のアクティブエネルギー記録です。
雨でも室内ウォーキング、3km分歩く努力継続してます^^