先にお弁当画像で失礼します。
かえるさん弁当。
窓辺のプランター、レタスとパセリ
水耕栽培のカイワレを使いました。
クックパッドで詳しくご覧になりたい方はこちら↓
https://cookpad.com/recipe/5682739#share_url
テスト中。やっぱり気が重いですよね。
次女はすごく頑張ってるんですけど、
ニアミスしちゃったのと、忘れ物で
悔やんでいました。
どうしちゃったのかな~
厳しく叱るのは違うと思うし、
なぐさめて、評価がよくなるわけじゃないし。
次女は「何もいわないで」と言います。
Σ(๑0ω0๑)
そっか、何も言わず┈┈♡
次にがんばれ。*⑅┈┈୨୧⑅*。
話題変えます~~~
木曜日の「節約ネタ」は。
3月から始めたTHEO投資ですけども。
ちょっと下がっちゃってました。


THEO投資はロボットが運用してくれます。
少額をコツコツ投資して。
10年後くらいにぱぁっと旅行でも行こう、
THEO旅行っす^^
あともうひとつ。
長女が巣立ってからは光熱費も少なくなる、
と見込んで始めたゴールド積み立て。
確かに光熱費は下がると思いますが、
先日エアコンクリーニングをしました。
リビングのエアコンは毎年クリーニングした方が良い、
と思いました。お掃除機能付きなのに、汚れるんです。
するとクリーニングにコストがかかるので、
ゴールド積み立ての積立額を小さくしました。
「預金」以外の形、【分散型】で
ルナドロップはコツコツ貯めます^^


できる範囲でコツコツと。少額でも長い間には
家計の助けになるかもしれませんよ^^
グラフは2パターン表示で、
ブタさんの貯金箱のパターンのは、
可愛いです^^
ではまた明日に^^