さわらの西京漬けを焼きました。
彩りにする野菜は晩のスープで
火を通しておいたもの。
お弁当箱、
真ん中の横ライン上におかずを詰めました。
次にサイドを小さなおかずや、
隙間を埋める副菜です。
クックパッド↓
https://cookpad.com/recipe/5670225
アスパラは長いまま。
切れ目を入れ、にんにく味噌をつけました。
この日のお弁当コワザ2つ!
オリジナルなピック
食材で差し色にしたい「色」がない時は
ピックやバランを使ったりします★
前の晩、お弁当の準備で【時短】ですw
。
。
。
水曜日は「食」ネタ
う~ん…
エディブルフラワーって、食べられるお花なんですけど。
家族はお弁当や食卓でエディブルフラワーを添えても食べません。
食べ方、おしゃれレシピはいろいろあると思うんですが、『添えるだけ』になってます( ;´ω` )トホホ…
家の北にローズマリーがあって、その近くに
こぼれ種でキンギョソウが初夏に咲きます。
花芽がついたら【ニームスプレー】して防虫。
これでアブラムシ対策。
人畜無害なスプレー、エディブルフラワー栽培♬
咲いている間は
食卓やお弁当を彩ってくれる。。。
かもしれません(*´ω`*)
では、また