ブログにカテゴリーをつけられるとわかり、
木曜日はおもにその週の、節約トピックを書こうと思います。
今週のdポイント投資の結果!!
3月5日から始めて約2000ポイント貯まりましたわ!
内訳は投資で495ポイント
買い物やdポイントクラブでたまったのが1500ポイントほど。
THEO +docomoは0.53%アップ。
銀行に預けるよりいい、今のところ、ね*
昨日、ハックドラッグに頼まれものを買いに行ったら
思いがけなくカロリーメイトが1つ128円でした。税込138円。
これは安いと思いまして。
とりま10個買い、今日も買いに行きます。
うちの近くのハック。
4月28日までの期間限定でカロリーメイトが安いって広告でした。
ハックドラッグではTポイントが付きます。
JALカード払いだとポイント2倍なので
ある程度まとめ買いの利用の時はいいです。
Tポイントはdポイントに移行ができないみたいなんですけど、私はヤフオクでTポイントを使ったりします。
もちろんJALカード払いで、マイルもたまるし
ポイント2倍はいいですね〜。
ちなみにウエルシアをのぞいたらウエルシアでもカロリーメイトは同じ値段でした!
今、夜はカロリーメイトです。
カロリーメイトと枝豆とか、ところてんとか。
晩酌やめて6月の検診までに体に変化があるか試しています。なので一晩に一箱食べます。カロリーメイトって一箱に4本入ってて、1本100Kcalって目安を立てやすい。ミネラルやタンパク質も摂れるので、カロリーメイトを食べるとお菓子を食べてるみたいなのもいい。
朝と昼の献立を工夫するとカロリーメイトは栄養バランスいいんじゃないかと。
話変わり、抽選でアンケートに答えて1000円のクオカードが当たりました。
なんのアンケートか忘れましたけど。
つい先日はアプリダウンロードで、もれなくクオカード500円もらえる、ってヤツにもエントリーしました。
隙間時間にやってます。
今は惰性でゲームもやらなくなり、時間も節約です〜
ドールちゃんがヒソヒソ。。。。
えらい♫エライ、エライ♫えらい。。。
と言ってまーすwww