お片付けが上手な人に憧れます。
一方、定義や王道をかかげなくても
ルーティンワークにしてしまえば
難しく考えることはありませんね、
ただの作業です。
管理人には長年のルーティンで、曜日でどこの掃除、というのがあり出来ない日は別日にふりわけます。
掃除や片付けは、自分への何よりのご褒美です。
何か所有することより、無駄がなく、物が少ない空間。
言い方をかえると殺風景、生活感がない。
もし家族がいて、そういう空間が同じように「好き」であれば
共有することもできます。
私はこんまり流お片付けが好きですが、妥協もあります。
今は、家族と同居の生活なので、ある程度「物」が私の勝手で片付けられない、と言うのがあります。
リタイア後は、そこは理想に近づけられるのではないかな。
木曜日のキッチン掃除。一か月でキッチンの全体がきれいに。
年末の大掃除が不要なルーティン。
理想はこんまりさん。
現実は、妥協してます。
こんまりさんはシンク周りやシンクトップには何も出ていませんが、管理人のキッチンにはモノがあります。
これキープで、夫が褒めてくれます、yo★
「キッチン、きれいにしてくれたんだね。」
言葉にしてもらうと嬉しいです。